どんなに遠くに行くにもまずは最初の一歩から。

いつもお読み頂き、

本当にありがとうございます!!







■ 小さなことを積み重ねよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



「なりたい自分の姿に

 近づくために何ができるかな?」



朝は何時に起きて、

夜は何時に寝よう?



朝はどんなご飯を食べて、

学校ではどんな時間を過ごそう?



お友達とはどんな関係を築いて、

どんな想いで練習にのぞもう?



どんな小さいことでもいいから、

ひとつずつ積み重ねていくこと。





選手が描く理想の自分に

ちょっとでも近づくために

大切なこと。





それは、

小さなことの積み重ね。



ひとつひとつ

どんなに小さいことでも、

積み重ねることが

とんでもないところに

辿り着くことができます。





紙一枚の薄さでも

積み重ねると本の厚さになります。



新聞紙も25回折ると、

富士山よりも高くなります。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





 シュンさん(中村俊輔)は

 代表合宿のとき、

 お風呂に入ったあと、

 必ずストレッチルームに

 行って体のケアをしていた。

 食事のときも、観察していると

 脂っこいものは食べてない。

 些細な事なんだけど、

 そういうことの積み重ねが

 結果に表れるれるのだと思う。

 ー長谷部誠(サッカー日本代表)



                  ■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







なりたい自分になるために、

まずはこれをやろうと

決めてみる。



最初はひとつでも十分。



一気に9つはじめて

「全部続かなかった!」

のではさみしいから、



まずは

1つを深く長く

つづけよう。



意識しなくても

できるようになるまで。



>>> ブログの記事をダウンロードできます(PDF)

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!