クラスで頭の良い子って
どんな子でしょう?
いつも勉強している子?
スポーツが苦手で
勉強ばかりしている子?
もちろん、
そうした子もいるかもしれません。
けれど、頭のいい子が
している共通のことがあります。
それは、
「教わる」ではなく
「教える」です。
頭の中で
しっかりと情報を整理し、
勉強がわからない友だちに対し、
その友だちがわかる言葉で、
理解できるように教えてあげる。
友だちからの質問にも、
時間をかけて答えてあげる。
そうすることで学習効果が高まり、
その子はよりテストの点を伸ばすことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教えることは、2度学ぶことである。
– ジョセフ・ジュベール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは
スポーツでもおなじ。
なので、
いつもはコーチと選手、
先生と生徒という関係を離れて、
選手から選手へ。
生徒から生徒へ、
という関係をつくってみる。
パスが得意な選手は
パスの先生に。
ドリブルが得意な選手は
ドリブルの先生に。
いつも感覚的に
プレーしている選手は、
できない選手に伝えるために、
いろんな角度から自分を見つめるようになります。
子どもたち選手の
学びの効果を高める機会をつくりましょう。
5,000人の読者が購読中のメールマガジン!
無料のメールマガジンに加えて、
講演会やセミナーでお伝えしている子どものやる気を引き出す5つの方法を「誰でもすぐに実践できる」ようにシンプルなかたちでお届けしています。ぜひこちらもお受け取り下さい!
オンラインスクールでさらに学びを深めませんか?
すぐに学びたい!というあなたには、
いつでも、どこでも、好きなときに学べるオンラインスクールを用意しています!
ぜひこちらで学びを深めて、子どもとの関わり方をより良いものにしましょう!