しつもんメンタルトレーニング・インストラクター
北海道在住のつっつー(堤 剣吾)です
今日から
また新しい
三日間スキー教室の始まり
今回の担当は
スキーが初めての
小学1、2年生男女4名
スキーの履き方などは
事前に練習していたようでした
が、、、
『ㇵの字』で止まるのが難しい・・・
ここでの出番が
メンタルスキーコーチ
やってみて
出来なければ
問いかけ
で
一緒に方法を考えます
『どうすれば出来ると思う?』
『もっと上手に滑るにはどんなことが出来そう?』
『今の力を5段階で置き換えるとレベルはいくつ?』
『どうすればレベル5で滑れる?』
などなど
今日はこの言葉
『どうすれば?』
をたくさん活用したレッスンとなりましたが
その結果
子どもたちは
自ら出来る方法を考えて実行する姿が
みんな立派でしたよ!
自分なりに考えながら
行った本日のレッスン
その成果として
『ㇵの字』で止まれるようになりました!
明日はリフトに乗ってみようと思ってます