相手の話を聞くってどういうこと?

DSC_2870

「どうしてそう思うの?」

学生時代は横柄は態度ばかり。
人の考えや意見に耳を傾けるタイプではなかったそうです。

けれど、
チームメイトとの衝突を機に心機一転。

相手の考えをまず聞くという姿勢を大切にし、
いまでは、どんなに真逆の考えであったとしても、
「どうしてそう思うの?」と、問いかけるそうです。

どうして、そう思うのか?
相手の考えに興味があるんです。

チームの魅力の一つは「違いがあること」

いろんな考えを持った人が集まっているからこそ、
新しいアイデアが生まれたり、革新的な行動を起こせたりします。

例えば、「良い選手とは?」という
問いかけの答えを一つとっても、人によって考えや意味は違います。

「泥臭くても勝つことができる選手」という人もいれば、
「自分の力をどんな時も発揮できる選手」や
「味方の良いところを引き出せる選手」といった考えもあるかもしれません。

言葉というのは、ひとつのシンボルであって、
その下にたくさんの意味がついています。
その意味は、人によって違うのです。
その部分を理解し合わないかぎり、
互いの言いたいことを伝え合うことはできません。

そして、その部分をはっきりさせ、
互いに同じビジョンを共有していくことが、
コミュニケーションであり、「聞く」という行為なのです。

自分の考えやイメージを捨て、
相手の持つ「良い選手」のイメージに合わせなさいということではなく、

また、お互いが妥協して、
中間的な「良い選手」のイメージを持つことでもありません。

そして、
自分の「良い選手」のイメージを捨てることでもありません。

お互いが一度、
お互いの「良い選手」の考えやイメージを持つこと。

それが、
同じビジョンを共有することといえるかもしれません。

相手の視点に立ち、
相手が思う「良い選手とは?」の答えをより知ることができると、
信頼関係は深まり、チームであれば、より成長するチームとなります。

お互いの考えに耳を傾け、
チームの信頼関係を育みましょう。

◎「相手の考えに耳を傾けるとき」に効果的なしつもん

・どうして、そう思うの?
・それで?
・そう思ったきっかけは何があった?

 

>>> ブログの記事をダウンロードできます(PDF)

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!