昨日は目標を具体的に書く大切さを
ちょこっとだけお伝えしました。
今日はその目標を
ちょっと違う角度から見てみましょ。
目標を立てたあとは、
その目標を見て、
実現した未来をイメージしただけで、
ワクワクして仕方がないものになっているか?
がとても重要です。
夢のような目標が
海外プロサッカー選手。
これも素敵ですが、
イギリス3連覇中のアーセナルの
右ウィングで先発出場記録更新中。
得点ランキングでも3位にランクインし、
常に高いパフォーマンスを維持!
など、
実際にそんな現実を手に入れたら
ワクワクして仕方のない
目標にしましょう。
もっともわくわくする幸せは、
自分がどうすることもできないことから生まれる幸せである。
-オグデン・ナッシュ
自分から生み出される、
達成したくてたまらない目標を
つくる事が出来れば、
自然に行動がついてきます。
わくわくして仕方のない目標。
つくりましょー。
>> 目標をみて、わくわくしていますか?