失敗するからこそ強くなれる。

156413415_961c68b7b1_b

 

失敗こそが成長の鍵です。

大人も子どもたちも、
失敗から学び
それによって鍛えられる
心の強さを手に入れましょう。

手を差し伸べる親の愛情も
もちろん大切だが、
子どもたちが自ら
困難に立ち向かう経験が不可欠です。

負荷の増す上の段階でも
挫折を恐れず、
失敗をプロセスとして受け入れよう。

 

 

僕ら大人も子どもたち選手も、
失敗するのが怖いし、負けるのが嫌なものです。

頭の中では
チャレンジした方がいいって知っていますし、
「やらない後悔より、やる後悔をしたい」と多くの方が思っています。

そう考えてみると、
行動の先に、たとえ失敗や敗北があったとしても
そこから得る物がたくさんあることに気がつきます。

僕らの筋肉は
どうやって大きくなるかご存知ですか?

筋力トレーニングでは
筋肉に負荷を与えて筋繊維を壊します。

そして、
休息の時間をつくることで、
筋繊維は元の状態よりも太くなって回復するんです。

これをみんな「筋肉がついた」と表現します。

いつもよりちょっと大きな
負荷を与えることが、筋肉をつけるポイントだそうです。

子どもたち選手の心にもこの「負荷」が必要

僕らはついつい
線路に引かれている石を取り除くように、
手取り足取り失敗しないように関わってしまいがちです。

着替えを手伝ったり、
忘れ物を届けたり、
ケンカを仲裁したり、
送迎をしたり、
朝起こしてあげたり…

もちろん
愛情からくる行動ですから、
素晴らしいことです。

けれど、
失敗や辛い思いをする経験が少ない選手は
「心の筋肉」を大きくすることがなかなかできません。

俺たちは、生まれながらに偉いのではない。
全力でぶつかり、失敗し、
それでも立ち上がって、また失敗し、
やっと何かをつかんだかと思ったら、
虚しくも朝の露。
しかし、まだまだくたばらない。
俺には欲があるんだ、夢があるんだと向かっていく。
そうして、ちっぽけながらも、自分だけができる何かをつかんできた。
ーアントニオ猪木

小学生、中学生、高校生…と
上のステージにあがると、一気に負荷が高くなります。

先輩ができ、環境も変わり、
突然激しい競争がはじまり、責任も重くなります。

負けや挫折の経験をあまりせずに、
いきなり大きな負荷がかかると、自信を失ってしまったり、
筋肉であれば断裂などのケガをしてしまうかもしれません。

たくさん失敗しましょう。
たくさん失敗する機会をつくりましょう。

もちろん失敗を望んでするのではなく、
成功を望んだ先が失敗であれば、
そのプロセスや経過の間に素晴らしい価値があるはずです。

どんどん失敗することで、
たくましい心を育みましょう。

 

◎まとめ

  1. 失敗や負けを恐れがちだが、それが成長に不可欠な要素であることを理解する。
  2. 心の成長は筋肉のように、失敗からの回復と経験によって得られる。
  3. 差し伸べる愛情も重要だが、子どもたちが自分で失敗や困難に立ち向かう経験も必要
  4. 負荷が増す中で、子どもたちは自分で挫折や失敗を経験することが重要。
  5. 失敗は成功へのプロセスであり、その経験が成長に繋がる。

 

5,000人の読者が購読中のメールマガジン!

無料のメールマガジンに加えて、
講演会やセミナーでお伝えしている子どものやる気を引き出す5つの方法を「誰でもすぐに実践できる」ようにシンプルなかたちでお届けしています。ぜひこちらもお受け取り下さい!

 

オンラインスクールでさらに学びを深めませんか?

すぐに学びたい!というあなたには、
いつでも、どこでも、好きなときに学べるオンラインスクールを用意しています!
ぜひこちらで学びを深めて、子どもとの関わり方をより良いものにしましょう!

 

 

 

 

>>> ブログの記事をダウンロードできます(PDF)

 

 

 

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!