人力車に学ぶ喜ばせることの大切さ。

本日は子どもたち選手を
楽しませる大切さについて
お伝えしますね。
■ 人を楽しませるってやっぱり大切。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は「人生初」を体験しました。
「はじめて」って不安もありますが、
すごくわくわくしますよね。
これから何が起こるんだろう?って。
僕の今日の人生初は、
「人力車」です。
あなたは
人力車って乗ったことあります?
いままでは、
体力もありますから歩けばいいと
思っていたんですよ。
でも、
「人力車」めっちゃいいですよ!
歴史を教えてくれますし、
今はイケメンがたくさんいますし(笑)
ちょっと高い所から見下ろす景色は
特別ですし、
この季節は気持ちの良い風を
感じることができます。
でも、
ずーっと考えていたんですが、
一番良かったのは、
「楽しませてくれる」
ところだったんですよね。
小樽の歴史を使って、
とことん楽しませてくれるんですよ。
おもしろおかしく紹介したり、
小樽の歴史をちょっとバカにしたり(笑)
これがすごく心地よかったんですよねー。
子どもたちと関わる時もそうですよね。
時間がたつとマンネリ化し、
ついついいつもと同じことを
そつなくこなそうとしてしまいます。
けれど、
もっと楽しませるために
何ができるだろう?
もっといえば、
子どもたちが感動するほどの
講座にするためには
何が出来るだろう?
と考えることで、
アイデアがわいてきますよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人を楽しませるために
自分を演じている人がいる。
純粋な魂とプラス思考が
思いを叶える力になる。
– 美輪明宏
                   ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前の人を喜ばせるために
何ができるだろう?
僕がもっとも大切にしている
質問ですが、
そんな問いかけを
いまいちど大切にしようと
感じることができました。
>>> 子どもたちをより喜ばせるためにできることは何ですか?

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!