こどもが質問に答えてくれない!を解決するコツひとつ。

こどもを伸ばす【質問】の授業。

質問の答えを「書く」時間をつくろう

どんなに質問をしても、
こどもたちが答えてくれない。
そんなことはありませんか?
質問を活用する上で大切なことは
質問を通じて、自分と会話する事
なので、
答えが出て来なくても基本はOKです。
「わからない。」ということが
その子の答えかもしれません。
しかし、
少しでもいいから答えて欲しい
という気持ちはありますよね(汗)
そんな時は、
書く時間を作ってみてください。
反抗期を迎えた中学生の男の子。
将来はバルセロナでプレーすることが夢ですが、
質問に答えてくれない時期がありました。
僕:「最近うまくいっていることはなぁに?
男の子:「別に・・・」
僕:「なんかあるでしょ(笑)
男の子:「いや、特にないっす・・・
信頼関係が築けていない(笑)という
大前提がありますが、
ここに「書く」という時間を加えると
こどもたちは素直に答えてくれるんです。
僕:「いまから言う質問の答えをノートに3つ書いてみてね。
制限時間は1分間。
質問は・・・
最近うまくいっていることは何ですか?
よーいスタート♪」
男の子:「・・・・・
僕:「はい時間ね。じゃあ、そこに書いたことを教えてもらってもいい?
男の子:「えっと、一つ目は・・・
といった具合に、
「書く」という行為はとてもパワフルです。
書くことで、
考える時間を作り、
頭の中を整理することができます。

人間は、思い出したり、考えたことを「書く」ことによって、深い認識を持てるようになる。
この「書く」という作業が、自分で自分を知るという、自分自身との対話の中心にある。
-リチャード・H・モリタ



うちのこどもが質問に答えてくれなくて・・・
というお悩みをお持ちでしたら、
ぜひ一度ためしてみてくださいね♪
考える時間を作っていますか?

お知らせ 

NEW しつもん体験。親子ワークショップ!
11/20(日) 18:30~ 詳細はこちら
http://ameblo.jp/oyakogaku/theme-10038459634.html


ぜひあなたのSNSでシェアしてください!