シンガポールに7日間滞在してきました。
シンガポールは
PISA(Programme for International Student Assessment)と呼ばれる
国際的な学習到達度に関する調査では上位にランクイン。
日本や教育で有名なフィンランドよりも上位に位置しています。
※2012年調べ こちらより引用
そこで、滞在中に
・保育園の経営者さん
・学校の先生
・塾の先生
・塾の経営者さん
・ローカル現地学校にお子さんが通っている日本人のご夫婦
・スポーツの第一線で活躍する方
など、
シンガポールに
もう20年も住んでいらっしゃる方から、1年目の方まで。
10名以上の方にお話を伺ってきました。
・スポーツに力をいれる理由
・いまの教育の背景
・コミュニケーションで大切にしていること
など、
現地に行き、
お話を伺ったからこそ、
わかったことがたくさんあります。
もっとも印象に残っているのは、
「お互いの違い」を感じられる環境がこちらにはあります。
「1人1人の違い」を
シンガポールでは当たり前のように
身体で感じることができるのです。
お互いの違いを
頭で考えるのではなく、
心で感じることができたことが、
今回のもっとも大きな感覚かもしれません。
今回、
実際にシンガポールを訪れ、
たくさんの方にお話を伺ってきたエッセンスを
ぎゅっと絞ってお伝えしますね。
◎こんな方にオススメです
・子どもたちの教育に関わる方
・さまざまな多様性や一人ひとりの違いに興味がある方
・海外の教育と日本の違いに興味がある方
・スポーツや教育の現場にいらっしゃる方
◎こんなことをお伝えしています
・シンガポールで学んだ「違い」と「おなじ」
・日本の教育の素晴らしいところとは
・「何をするか?」を決める背景
【期間限定動画】シンガポールで感じた「教育」と「スポーツ」
※お申し込みの方に閲覧URLとパスワードをメールにてお伝えいたします。
※無料動画プレゼントと同時にメールマガジン「しつもんメンタルトレーニング」をお届けします。
こちらはいつでも解除することができます。
今回、インタビューにご協力いただいたのは、高坂翔輔さん。
高坂さんのおかげで、随分と話しすぎてしまいました(笑)
教育に興味のある方には、ぜひお会いしていただきたい1人です!
高坂さんの活動をよりくわしく知りたい方はこちらからどうぞ!
かもめ大学facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/1409345492704973/
◎ 高坂翔輔:ラーニングプランナー
東京学芸大学教育学部卒。その人や、その環境における学びがより効果的になるには、どのようにすればいいのか?現在の課題をヒアリングし、よりよい授業スタイルや、学び方の構築をお手伝いしています。学習塾講師を経て、ラーニングプランナーとして、活動中。フィンランドをこよなく愛する1981年生まれ、神奈川県育ち。また、フィンランドの教育現場の見学、フィンランドの生活を体験するツアーをはじめとした、「現代における生きる力とは何か?」「教え込むのではなく、引き出す教育とは何か?」の問いの下、いつでも・どこでも・だれでも学べる生涯学習の機会提供をする「かもめ大学」も主催している。
かもめ大学facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/1409345492704973/
◎ 藤代圭一 : しつもんメンタルトレーニング主宰
「なりたい自分になる」をテーマとした講演を行う傍ら、スポーツスクールや地域クラブ少年団への講習会やワークショップを精力的に実施。選手だけでなく、保護者向けの講演も「わかりやすくてすぐに実践できる」と好評。子どもたち選手が潜在的に持っている力を信頼し伸ばしてあげたいと考える両親や指導者の方々に好評を得ている。近年は教育関係や企業などでも研修を実施。MIZUNO ZONE LAB やサカイクなどで連載や記事を執筆。http://shimt.jp/?p=4736/