どこを目指すかで準備が変わる。

小学生からのメンタルトレーニング

目指す山が違うと、準備も変わる


コンビニに行くついでに、
富士山に登る
ことは困難です。
服装や雨具、
ライトに酸素ボンベも必要かもしれません。
これは少し極端な例ですが、
同じように、
県予選突破を目標においたチームが
全国大会で優勝するのは
ちょっと難しいかもしれません。

全国優勝が目標!


とはいえ、全国大会に出たことがない選手に、
全国で優勝しよう!
と伝えても
「このコーチ何言ってんの?」という
雰囲気が漂います。
僕の経験上、漂いまくります(笑)
けれど、それでもいいのです。
根拠がなくても、全国で優勝しよう!
と言い続けるとある変化が訪れます。
それは、
どんな準備をするか?
全国大会の常連校と
初戦突破を目標とするチームでは
準備が違います。
全国に散らばる強豪校の分析。
その競合相手にどんな戦いをするのか。
会場の下見に、
自分達にプラスになることを
積極的に取り入れる姿勢。
体調管理に、
ピークを意識したコンディション調整。
そう、目指している山が違うので、
準備するモノが違うんです。
とはいえ、
僕も目標設定で失敗してしまったことがあります。
全国でも優勝経験があるチーム。
今回の目標は全国ベスト4でした。
そのチームはJリーグの下部組織にも打ち勝ち、
目標を達成!
Jのチームに勝つことは本当にすごいことです。
けれど、このチームの快進撃も
目標のベスト4という結果で幕を閉じたのです。
大会終了後、
チームの監督に僕は心からお詫びしました。
本来であれば目標を一番上に設定すべきところを、
チームの雰囲気と遠慮から、
言い出せずにいたのです。
ベスト4ではなく、
優勝を目指して準備をしていれば、
できることがもっとたくさんあったんです。
無理と思えば、
あっちから無理な理由が。
できると思えば、
実現するためのアイデアを
生み出すことができます。
標高599mの高尾山を目指すのか。
それとも日本一の富士山を目指すのか。
決勝の舞台に立つ事を目指すのか。
金メダルを手にする事を目指すのか。
目標を高く置いて、
それまでの準備に視点を向ければ、
気づいたらこんなとこまで来てた!!
という状況が生まれます。
>>> どこを目標にしますか?

お知らせ



しつもんサッカーノート。モニター様を募集しております。
詳細はこちらをご覧下さい。 http://shimt.jp/snp



2012年9月17日 しつもんメンタルトレーニング講座
詳細はこちらをご覧下さい。
http://shimt.jp/event/0908shimt 
小学生からのメンタルトレーニング
プレゼントつきメールマガジンのご登録はこちらから。 
メルマガでしか言えないことも綴っております♪ 
パソコンの方は
こちらからどうぞ。 (携帯の方はこちらから)

クリックで応援お願いしますっ。
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ


ぜひあなたのSNSでシェアしてください!