大きな目標を持つ重要性は
先日ブログでお伝えしました。記事はこちら
大きな目標を持つ事はとても大切。
そしてそこに進むための小さな目標(ベビーステップ)を
しっかり作ることもとても大切です。
小さな目標に集中し、
着実に前進していると感じられるようにすることが、
こどもたちのやる気にもつながります。
目標達成までの過程を思い浮かべる(例えば一生懸命試験勉強する)ほうが、結果を思い浮かべる(試験で100点をとる)よりも、はるかに効果的だ。
-出典:american phychorogist
『将来はどんな所からでも
ゴールが決められるストライカーになりたい。』
『おーいいね。じゃあそんな選手になるために、
今日出来ることはなーに?』
そんな質問を投げかけるだけでいいと思います。
するときっと、
こどもから自分自身の小さな目標を
口にしてくれるはずです。
すぐにでも行動に移せる
小さな目標に取り組むことで、
複雑で行き先が見えない問題も、
自分の力で対処できる問題に変えることができます。
小さな目標は、
前進する印になるだけでなく、
気持ちを落ち着かせて、
ストレスも軽減出来ますので、
ぜひぜひ取り入れてみてくださいね。
まずは小さな目標からだ。
あまりに遠い道のりに気が滅入りそうになるたびに、
自分にそう言い聞かせた。まずは小さな目標からだと。
-モニカ・セレシュ
>> 夢に近づくために、今日出来ることはなんだろう?