不安いっぱいの選手の心に明かりを灯そう。

DSC_0423

僕ら大人も、
初めて会う人とのランチや
今後の仕事を左右するプレゼン、
大好きな人とのデートの前には
不安で押しつぶされそうな気持ちになることがあるように、

選手たちも
試合や大切な舞台、発表会の前になると、
緊張と不安が心と頭を襲ってきます。

ある程度の緊張は
本来の力を発揮するためには大切な要素ですが、
緊張に囚われすぎてしまうと、手足は震え、身体は硬くなり
いつもの力を発揮できなくなってしまいます。

そんなときは、ちょっと立ち止まり、
まずは自分が抱えている不安を書き出してみる

「なぜ、不安になるんだろう?」

嫌われちゃうかも。
結果が出なくて怒られるんじゃないか。
前回の記録を破られるんじゃないか。
うまくできないかもしれない。


自分の不安を書き出し、
自分の心と向き合うこと。

そうして、客観視するだけでも、
肩の力がスッと抜ける人もいるかもしれません。

そして、
しっかりと不安を解消したい人は、
不安の正体を見極めることが大切です。


「この不安はどこからやってきているのだろう?」

「不安の正体は何だろう?」

「なぜ、その不安を抱えたままではいけないんだろう?」

 

人間を不安にするものは物事そのものではない。
物事に対する見解が人間を不安にさせる。
ー エピクテトス(哲学者)

選手たちは大切な試合になればなるほど、
緊張や不安を抱え、
自分ではコントロールすることのできない、
結果や成果にとらわれてしまっています

「大丈夫かな」
「ちゃんとやれるかな」
「失敗しないかな」

それは、
暗闇の中をひとりで歩いているような感覚に似ています。

僕ら大人ができることは、
そうした選手たちの心に明かりを灯してあげること。

肝試しで歩く薄暗い夜の道も、
朝になればどうってことないように、
心に明かりを灯してあげることで、
不安を和らげることができます。

それは、
前向きなアドバイスをすることかもしれませんし、
「大丈夫だよ」と伝えることかもしれませんし、
「結果は気にせず、やれることを楽しもう」と伝えることかもしれません。

薄暗いお化け屋敷の中をひとりで歩くのは誰だって怖いもの。

「怖がるな!」と伝えても怖いものは怖いんです。

電気をつけてお部屋の中を明るくすれば、
怖がらず堂々と歩けるように、
試合前の選手の心に明かりを灯しましょう。

 

 

 

5,000人の読者が購読中のメールマガジン!

無料のメールマガジンに加えて、
講演会やセミナーでお伝えしている子どものやる気を引き出す5つの方法を「誰でもすぐに実践できる」ようにシンプルなかたちでお届けしています。ぜひこちらもお受け取り下さい!

 

オンラインスクールでさらに学びを深めませんか?

すぐに学びたい!というあなたには、
いつでも、どこでも、好きなときに学べるオンラインスクールを用意しています!
ぜひこちらで学びを深めて、子どもとの関わり方をより良いものにしましょう!

 

 

 

 

>>> ブログの記事をダウンロードできます(PDF)

 

 

 

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!