失敗から学び、自分を取り戻すテクニック

DSC_3151

 

プレッシャーと不安から
解放されるためには、

「いまできること」にフォーカスし、
笑顔やチームのサポートを活用して
切り替える方法を身につけましょう。

自分だけでなく、
チームメイトとの連携や
実践的なトレーニングを通じて、
不安をコントロールすることで、
最高の試合パフォーマンスを
発揮することができます。

 

 

失敗やミス、失点をその後も引きずってしまい、
力を発揮できなくなってしまう選手は少なくありません。

「なんで、あんなプレーしちゃったんだろう?」
「また、失敗したらどうしよう」
「自分のせいで負けちゃうかも」

不安が不安を呼び、
練習ではできていることも
できなくなってしまいます。

過去に起こってしまった出来事を
変えることはできません。

試合での集中力を高めるためには、
自分でコントロールできることに意識を向けることが大切です。

 

 

“今”できる滑りを精いっぱいやるだけ。
上村愛子(元モーグル日本代表選手)

 

 

試合中に自分の力で
コントロールできることは限られています。

それは「いま」と「自分」だけ。

過去や未来や結果、
相手のチームや審判のジャッジ、
ピッチのコンディションや天候は
自分の力で直接コントロールすることができません。

ですので、
不安を感じたり、
思い通りにプレーができなかった後は、
次のプレーに再集中するため、
「いまできることはなんだろう?」
自分に問いかけるスイッチをつくりましょう。

笑顔をつくるのもいいかもしれませんし、
「大丈夫」とつぶやくのもいいかもしれません。

事前にチームメイトにお願いして
「切り替えよう」と伝えてもらうのもいいかもしれませんし、

失点後は円陣をつくり、
再スタートするのもいいかもしれません。

頭で「切り替えよう」と思っても、
僕らは中々切り替えることができません。

けれど、
身体の動きとセットにすることで、
スイッチを入れ替えたように「パチっ」と不安を一度脇に置いて、
自分らしく輝くことができます。

不安を感じた時のスイッチをつくり、
普段から実践して、
試合で実力を発揮しましょう。

 

 

◎まとめ

  1. 過去や未来に焦点を当てず、「いまできること」に集中。
  2. 笑顔やポジティブな言葉、チームとの連携を活用してプレーに切り替える。
  3. チームメイトやコーチにサポートを求め、円陣や励まし合いで再スタート。
  4. 頭だけでなく、身体の動きを組み合わせて不安を脇に置く。
  5. 練習中にスイッチを使い、不安を払拭し、試合で最高のパフォーマンスを発揮。

 

5,000人の読者が購読中のメールマガジン!

無料のメールマガジンに加えて、
講演会やセミナーでお伝えしている子どものやる気を引き出す5つの方法を「誰でもすぐに実践できる」ようにシンプルなかたちでお届けしています。ぜひこちらもお受け取り下さい!

 

オンラインスクールでさらに学びを深めませんか?

すぐに学びたい!というあなたには、
いつでも、どこでも、好きなときに学べるオンラインスクールを用意しています!
ぜひこちらで学びを深めて、子どもとの関わり方をより良いものにしましょう!

 

 

 

 

ぜひあなたのSNSでシェアしてください!