ロンドンで実践した「いましかできないこと」の大切さ


小学生からのメンタルトレーニング
いつもお読み頂き、
本当にありがとうございますっ!!
昨年のこの時期、
僕はロンドンで1ヶ月生活をしていました。
1年前の今日書いた
「今しかできないことの大切さ」の記事を
自分への再メッセージとして、
本日は加筆・修正してお届けしますね。

いましか出来ないことを感じよう。



最近の僕のテーマがあります。
それは、
「ここでしかできない」
ちょっと考える時間があると
「ここでしかできないことは何だろう?」
と、
自分に問いかけるようにしています。
僕はいまロンドンに来ていますが、
こうして記事を書くことは
日本にいたってもちろんできます。
なので、
宿泊している家で
記事を書くのではなく、
とびっきりロンドンぽいところ(笑)
に移動して、
そこの
空気を感じながら、
書くことで
少しでもこっちの香りを
お伝えできたらと思うわけです。
会社の会議もそう。
メールや掲示板をつかった
インターネットでの
会議でできることと、
同じ志をもった仲間と
一緒の場所にいるからこそ
できる会議があるはずです。
サッカーの練習も
そうだと思うんです。
一人でできるものもあれば、
成長する仲間が
一緒じゃないと
できない練習もあります。
娘さんが生まれたばかりの
お父さんに逢ったときのこと。
そのお父さんは
今で言う「イクメン」で
育児休暇を2週間ほど取得して、
子どもとの時間を大切にしていました。
けれど、
会社からは少々非難の声が
あがったそう。
けれど、そのお父さんは
「娘も中学生にもなれば、
 一緒にいられる時間が
 とても短くなると思うんです。
 一緒にお風呂に入ることも
 お出かけすることも難しくなる。
 洗濯物は別にして!
 と言われることもあるでしょ(笑)
 だからこそ、
 いましかできないことを
 大切にしたいんです。
 だから
 いくら非難されても
 ぜんぜんへっちゃらですよ。」
 


あとじゃ
できねんだよなぁ
いまのことは
いましかできぬ
-相田みつを(詩人・書家)



僕らはついつい、
緊急度の高いものに
手をつけて
「いましかできないこと」
を忘れてしまいがち。
「いましかできないことは
 何だろう?」
「このメンバーでなきゃ、
 できない話は何だろう?」
いましかできないこと。
その場でしかできないことを
大切にしましょう。
>>> いましかできないことを大切にしていますか?


お知らせ


 
子どもたち選手の力を引き出す記事を
 お手元にお届けします。
 ご登録は下記からお願いします。ありがとうございます!
 
  パソコンの方は
こちらからどうぞ。 (携帯の方はこちらから)

クリックで応援お願いしますっ。
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ


ぜひあなたのSNSでシェアしてください!